「こんなにも美しい場所があったなんて・・・」
志摩のオススメ展望台9選!
英虞湾を一望できる横山天空カフェテラスや、スカイブルーの的矢湾に赤いアーチの目が引く的矢湾大橋とのコラボレーションを楽しめる的矢湾展望台、広大な太平洋を満喫できる四角形の灯台が珍しい安乗展望台などなど、とびっきりの絶景を堪能できる志摩のオススメ展望台9選をご紹介。
昼間のキラキラした英虞湾の眺めも、幻想的な太平洋の夕暮れも、朝の凛とした静けさの中で見る的矢湾も、志摩のオススメ展望台から眺めるその絶景はきっとあなたの心に寄り添ってくれるはず。
是非とも、志摩のオススメ展望台で絶景をお楽しみください!
【志摩エリアの観光まとめ記事、おすすめモデルコールはこちらからどうぞ!】


志摩の展望台:横山展望台
三重県志摩市阿児町鵜方、入り組んだリアス式海岸が珍しく、約60の小島が織りなす英虞湾を一望することができるのが横山展望台。
志摩エリアで最も有名な、オススメの展望台です!
【横山展望台についてはこちらの記事で詳しく載せてます!】

横山天空カフェテラス(横山展望台)
横山展望台と言ったらここは絶対にはずせない!「横山天空カフェテラス」
2018年にひのき材デッキが新設された明るく広々とした横山天空カフェテラスは、空と海の青に島の緑が加わった自然の恵みを一身に感じることができる展望台です。
空に届きそうな天空カフェテラスでは、岬や島々、真珠筏など素晴らしい英虞湾の大絶景の眺めに感動すること間違いなし!
また横山展望台の入口には、伊勢志摩国立公園を紹介するビジターセンター(9:00~16:30)があり伊勢志摩国立公園について学ぶことができます。
横山天空カフェテラスのカフェ「ミラドール志摩」
そして、横山天空カフェテラスの階段を上った先にあるのがおしゃれなカフェ「ミラドール志摩」です。
地元食材を使用したメニューが楽しめますが、ここでの贅沢ポイントはなんと言っても英虞湾を眺めながら、軽食が味わえること!
絶景の海を眺めながら、大人気メニューの志摩ソフトクリーム(400円・税込み)や宮野川天然水で作るビネガードリンク(500円・税込み)をぜひ堪能してください!
また、ミラドール志摩の軽食をテイクアウトして展望台でゆっくり豊かな時間をすごしてみてはいかがですか。
横山展望台ガイド
「空に向かうスロープの先に、英虞湾の大パノラマ」
横山天空カフェテラスを満喫したら、ガイドマップ片手に少し足をのばしてみませんか?

「天空カフェテラス」 ➡︎ 「木もれ日テラス」
天空カフェテラスから続いた遊歩道をそのまま歩くと約1分で標高160mの「木もれ日テラス」に到着します。
木々が豊かで、自然たっぷりな木もれ日テラスにはカウンターがあるので、ミラドール志摩でテイクアウトしたドリンク片手に英虞湾を一望しながらのんびり気分。
「木もれ日テラス」 ➡︎ 「そよ風テラス」
「木もれ日テラス」から約9分と歩くと、標高168mの「そよ風テラス」があります。
標高168mと横山天空カフェテラスよりさらに高い位置から英虞湾を立体的に眺めることができるのがうれしい!
ウッドデッキのベンチに座って気持ち良いそよ風を感じながら、しばし、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
「そよ風テラス」 ➡︎ 「あご湾展望台」
さらに、先へ。
「そよ風テラス」から徒歩約5分、約170m先にあるのが「あご湾展望台」です。
標高177mと伊勢志摩国立公園の中で海に一番近い展望台!
ここでは、英虞湾をより近くに感じることができ、賢島が綺麗に見えます。
木々に囲まれながらベンチに座って海を眺めることができるので、森林と英虞湾海、賢島とトリプルで楽しむことができるヒーリングスポットで癒されましょう。
「あご湾展望台」 ➡︎ 「みはらし展望台」
そして、「あご湾展望台」をさらに上ったところにあるのは、横山展望台で最も高い位置にある「みはらし展望台」です。
みはらし展望台では、その名の通り!英虞湾だけでなく、北側にある神宮の森や朝熊山、伊雑ノ浦や的矢湾まで、周囲270度!ダイナミックな景色を見渡すことができるのが嬉しいですね。
天気の良い日には、富士山が見えることもありますよ。
見はらし展望台を満喫して英虞湾展望台までもどって来たら、あと少し頑張って!「浅間山展望台」へ!
「あご湾展望台」 ➡︎ 「浅間山展望台」
「浅間山展望台」までは、あご湾展望台から徒歩約35分、1.1㎞先にあります。
これまでの展望台に比べ、ここだけ少し距離がありますが、もし時間と体力に余裕があるなら是非とも最後まで!
ここでは、南伊勢町の五か所浅間山や馬山、龍仙山の山並み、浜島の町並み、リアス式海岸の英虞湾から的矢湾まで一望することができます!
その壮大な眺めに心地よい疲労感とともに、感動がこみ上げてくること間違いないでしょう。
営業時間 | 9:00~16:30 ミラドール志摩のみ、展望台は営業時間外でも利用可能 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 0599-43-2210 |
交通 | 近鉄「鵜方駅」から徒歩約40分、またはタクシーで約5分 伊勢自動車道から第二伊勢道路経由 白木I.C.から約26分 |
WEBサイト | https://www.iseshima-kanko.jp/spot/1249 |
駐車場 | 無料駐車場あり(約60台) |
料金 | 無料 |
その他 | トイレあり、横山展望台周辺は禁煙 |
住所 | 三重県志摩市阿児町鵜方875-20 |
志摩の展望台:ともやま公園内
伊勢志摩国立公園の中央部にあり三方を英虞湾に囲まれた自然豊かなともやま公園内には英虞湾を見下ろす素晴らしい眺望が楽しむことができる展望台があります。
桐垣展望台(慕情が丘)
志摩市大王町波切、県道に突き当たりの園内にあるのは、「桐垣展望台」です。
春分・秋分のころには英虞湾の真正面に夕日が沈むさまが美しい。
その桐垣展望台からの景色は英虞湾に浮かぶ島影と真珠筏が幻想的で昼間とは違った英虞湾の別の顔を見ることができるのが嬉しいですね。
英虞湾のリアス海岸を輝かせる感動的な美しい夕日を見ることができます。
住所 | 三重県志摩市大王町波切2199 |
電話番号 | 0599-72-4636 |
交通 | 伊勢自動車道伊勢西I.C.から伊勢道路経由で約55分 |
駐車場 | 有 |
WEBサイト | https://www.iseshima-kanko.jp/spot/1338 |
料金 | 無料 |
ともやま公園芝生広場展望台
市営のキャンプ場などもあるともやま公園内にあるのが「ともやま公園芝生広場展望台」です。
ともやま公園内にあるビジターセンターを少し行ったところの広い芝生場の先に展望台が現れます!
英虞湾がすぐ近く目の前に迫ってくるので、その展望に圧巻されること間違いなし。
展望台から景色を眺めるのはもちろんのこと、公園内を散策したりキャンプをしたりと景色以外にも楽しむことができ家族連れにも人気がありますよ。
住所 | 三重県志摩市大王町波切 |
電話番号 | 0599-72-4636 |
交通 | 伊勢自動車道伊勢西I.C.から伊勢道路経由で約55分 |
駐車場 | 有 |
WEBサイト | https://www.iseshima-kanko.jp/spot/1353 |
料金 | 無料 |
登茂山展望台(慕情が丘展望台)
志摩市大王町登茂山にあるのが登茂山展望台(慕情が丘展望台)です。
英虞湾をオレンジ色に染めて沈む夕日が美しく、右手に賢島、前に間崎島、左からは前島半島があり、どこを眺めても自然の美しさに触れることができ、夕暮れ時には、その美しさを切り取ろうとカメラを構えた人たちで賑わいます。
登茂山展望台からの夕日の美しさにぜひうっとりしてみてください。
住所 | 三重県志摩市大王町ともやま |
電話番号 | 0599-72-4636 |
交通 | 近鉄鵜方駅から車で約20分 |
駐車場 | 有 |
WEBサイト | https://www.iseshima-kanko.jp/spot/1672 |
料金 | 無料 |
志摩の展望台:的矢湾展望台
鳥羽市浦村町から志摩市阿児町鵜方を結ぶ、23.8㎞のパールロード沿いにあるのが「的矢湾展望台」です。
ここでは、赤いアーチが目を引く全長237.6mの「的矢湾大橋」と波静かな的矢湾のコラボを楽しむことができます。
的矢湾の青、山の深い緑に的矢湾大橋の赤が映える!
また、的矢湾展望台からは伊雑ノ浦も一望できるのがうれしい。
志摩スペイン村から近いのも魅力的ですね。
住所 | 三重県志摩市磯部町 |
電話番号 | ー |
交通 | 「伊勢西IC」より伊勢二見鳥羽ライン経由でパール道路を通り的矢大橋へ |
駐車場 | 有 |
WEBサイト | https://www.iseshima-kanko.jp/spot/1210 |
料金 | 無料 |
志摩の展望台:安乗展望台
三重県志摩市阿児町安乗にある安乗展望台は、太平洋に突き出た安乗崎にあり、そこには安乗埼灯台が設置されています。
丸型の灯台が多い日本では、珍しい四角形の灯台は貴重!
そして、断崖絶壁に立つ安乗埼灯台が見事です。
展望台は階段で上まで登ことができるので、そこから太平洋が一望できますよ。
穏やかな的矢湾と広大な太平洋の対比する海の景色を同時に楽しむことができる絶景スポットです。
住所 | 三重県志摩市阿児町安乗794-1 |
電話番号 | 0599-47-5622(公益社団法人燈光会 安乗埼支所) |
交通 | 近鉄「鵜方駅」から三重交通バス安乗線(安乗方面)乗車、安乗埼灯台口下車、徒歩10分 伊勢自動車道伊勢西I.C.から伊勢道路経由で約50分 |
駐車場 | 無料駐車場有 バイク駐車可 |
WEBサイト | https://www.anorisaki.com/ |
料金 | 大人(中学生以上)300円 小人(小学生以下)無料 |
志摩の展望台:おうむ岩展望台
三重県志摩市磯部町恵利原にあり、おうむ岩聞き場・語り場のそばにある「おうむ岩展望台」は磯部の緑豊かな田園風景を一面に眺めることができ、伊雑ノ浦や賢島などを眺めることができる穴場スポットです。
また、巨大な岩がそびえたつ「おうむ岩」があり、聞き岩と言われる「聞き場」に立つと、50m離れたところにある「語り場」の話し声が聞こえるという不思議な現象体験ができます!
のどかな田園景色と海や島を眺めるのはもちろんのこと、「おうむ岩」でのミステリー体験をしてみるのも良いですね。
住所 | 三重県志摩市磯部町恵利原 |
電話番号 | ー |
交通 | 「伊勢西IC」より伊勢道路を通りおうむ岩へ |
駐車場 | 有 |
WEBサイト | https://www.iseshima-kanko.jp/spot/121150 |
料金 | 無料 |
志摩の展望台:磯笛岬展望台・ツバスの鐘
三重県志摩市浜島町、国道260号から少し海沿いに入ったところにあるのが「磯笛岬展望台」です。
海女と漁師の悲恋物語からその名がついたと言われている磯笛展望台からは、熊野灘と英虞湾を望むことができ、天気の良い日には遠くに大台山系や紀伊半島も眺めることができます。
また、磯笛展望台からの夕日は「千金に値する」と言われるほどの絶景で「日本の夕日100選」にも選ばれるほど!
展望台には「ツバスの鐘」が設置されていて、この鐘を鳴らすとブリの幼名であるツバスにちなんで、出世・幸運をもたらすと言われています。
運気アップ!幸せを呼ぶツバスの鐘をならしてみてはいかがですか?
住所 | 三重県志摩市浜島町 |
電話番号 | 0599-46-0570 |
交通 | 「伊勢西IC」より伊勢道路経由で浜島方面へ。もしくは伊勢自動車道「玉城IC]下りサニーロード経由で |
駐車場 | 無料駐車場有 バイク駐車可 |
WEBサイト | https://www.iseshima-kanko.jp/spot/1295 |
料金 | 無料 |
志摩の展望台:なごみの丘展望台
磯笛岬展望台からさらに先に進み、山道を歩いて、木々のトンネルをくぐりながら登っていくとそこに現れるのが「なごみの丘展望台」です。
展望台の芝生広場には、東屋やベンチが整備されているのでゆっくり展望を楽しむことがでます。
また、磯笛岬展望台よりもさらに高い山の上にあるため、人味違った景色の熊野灘と英虞湾を望むことができますよ。
御座岬も美しく、時間とともに移ろう景色を贅沢に楽しむことができそうですね。
住所 | 〒517-0405 三重県志摩市浜島町南張 |
電話番号 | ー |
交通 | 「伊勢西IC」より伊勢道路経由で浜島方面へ。 もしくは伊勢自動車道「玉城IC]下りサニーロード経由で |
駐車場 | 無料駐車場有 バイク駐車可 |
WEBサイト | ー |
料金 | 無料 |
まとめ
三重県志摩には息をのむような美しい英虞湾、的矢湾、太平洋を望むことができる展望台がたくさんあります!
志摩のオススメ展望台9選!どこも、本当に素晴らしい場所です。
志摩を堪能するなら一度は見るべき!
ぜひ、足を運んでみてくださいね。
志摩エリアには他にもオススメの観光地がたくさん!
ぜひこちらもチェックしてみて!


